お問い合わせ
Tel: 03-5800-3070E-mail: [email protected]
Tel: 03-5391-6290E-mail: [email protected]
Tel: 03-3597-3446E-mail: [email protected]
Tel: 03-5389-1170E-mail: [email protected]
Tel: 03-6665-6860E-mail: [email protected]
Tel: 03-6427-6650E-mail: [email protected]
★ 複数校をご希望の場合は、いずれか1校にご連絡いただき、「〇〇校も希望」とお書きください。6校舎間で相互連絡をいたします。

Q. レッスンの体験はできますか?
はい、お待ちしております。
関東圏にお住まいの方で、本気で勉強したいとお考えの方を対象に無料で通常レッスンと同じ50分間のレッスンをご受講いただいております。
ただし、無料体験レッスンはお一人様一回限りとさせていただきます。
また、無料カウンセリングも随時お受けしております。
このページトップにある、各校の体験レッスン予約フォーム、またはお問い合わせフォームまたはE-mailより、お気軽にご連絡ください。
Q. 受講料以外に必要な費用があれば教えてください。
受講料以外は、入学金9,000円のみです。教材購入をご希望の場合は、実費を申し受けます。
Q. いつでも入学できますか?
はい、随時入学可能です。
Q. 1レッスン50分は短い気がします。
50分というのは集中力が続く最大時間と考えており、効率よく勉強できます。また、間に10分間の休憩を入れて、2レッスン受講することは結構あります。
Q. 出席できない日のための振り替え制度はありますか?
前日午後3時(15時)までキャンセル及び変更が可能です。それ以降の場合はご受講になったものと見なさせていただきます。
Q.自宅でも勉強したいのですが、どうすればいいですか?
網上学園に自習用のコンテンツをご用意しています。また、レッスンは録音していただけますので、復習に活用なさってください。オンラインレッスンで会話力アップを図っていただくことも可能です。
Q. どんなテキストを使うのですか?
中国で出版された人気教材がメインです。HSKを開発した北京語言大学出版社、北京大学出版社、華語教学出版社等などの出版社刊です。
Q. 講師はどんな人ですか?
厳しい採用基準をクリアした有能な講師陣は、皆、経験、学歴、そしてサービス精神を持つ、個性溢れるネイティブスピーカーです。 →講師紹介ページ
Q.講師の指名はできますか
講師は各校舎を受け持っており、シフト制で回っています。同じ曜日に受講なさると同じ講師になる確率が高くなります。また、講師との相性等についてのご要望は、受付でお聞かせいただいています。
Q. グループで受講レベルと自分のレベルに多少ずれがあるようですが、どうすれば良いですか。
一旦入学して、選択されたレベルと自分にずれがあると思われたら、お気軽にご相談ください。レベルを再設定することができます。
Q.復学は可能ですか
大歓迎です。ビーチャイニーズはいつまでもあなたの母校です。
Q.会社が移転しました。ビーチャイニーズの他の校舎に転校することは可能ですか
可能です。ビーチャイニーズはどの校舎も同じシステムで運営されていますし、講師も複数の校舎を担当しています。レッスン内容や到達点等について転校先の校舎にきちんと伝えられますから、ご安心ください。
Q.複数校併用は可能ですか
可能です。たとえば、平日は会社に近い新橋校で受講し、休日は自宅に近い池袋校で受講する、という具合に活用していらっしゃる方は少なくありません。
複数校併用の場合、受講生お一人お一人の「カルテ」を併用校間で共有しますので、前回と違う教室で受講しても重複や漏れが有りません。手数料を1度お支払いいただくだけで、在籍中はずっと併用をご利用いただけます。
Q.支払いは分割可能ですか
2回の分割が可能です。2回目は1回目の翌月にご納入いただいています。分割手数料は2%です。
Q.予約、変更、キャンセルはどうすればいいですか
ご予約は随時先着順で受け付けています。ご変更とキャンセルは前日15時までにご連絡いただいています。
いずれも、受講生専用ページにフォームがあります。また、通常のメールでも可能です。
Q.学生です、お金に余裕がないのですが、何かサポートはありますか?
学割をご利用いただけます。学生証のご提示で、受講料の5%が割引になります。
Q. 楽しんで中国のことが学べるイベントや、交流会はありますか?
はい、特別講座やパーティーを随時開催しています。受講生同士の交流の場として、知識教養を深める場として、どなたでもご参加いただけます。
→交流広場ページ、→特別講座ページ
Q. 資料請求したいのですが。
申し訳ございません、ビーチャイニーズの情報はすべてHPにて公開しておりますので、資料の郵送は致しておりません。
