ブログblog

2014年大餃子パーティー

2014.07.19

◆大餃子パーティー2014年7月19日in新宿区角筈地域センター

「大餃子パーティー」と銘打って開催された、久しぶりの料理パーティー!
会場定員いっぱいの総勢40名が、全力で餃子を作りました!!
今回は「餃子の鉄人 餃子選手権」ということで、ビーチャイニーズ「餃子の鉄人(?)」が終結。
皆様それぞれ6チームに分かれて6種類の餃子を作り、
最後に全部の餃子を食べて「最も美味しくきれいにできた餃子」に投票、
最優秀餃子賞(MVJ?)を決めようという試みでございました。

さて、餃子は日本人にもなじみ深い中国料理のひとつですが、
日本では主に焼き餃子がポピュラーであり、水餃子をしかも皮から作るとなるとひと作業です。
というわけで、このパーティーのお楽しみは、
まさに皮づくりといっても過言ではございません!

ご参加誠にありがとうございました!今後もビーチャイニーズはイベント盛りだくさん。皆さまからの「こんなイベントぜひ!」というご提案もお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

東

というわけで張り切ってチーム紹介。まずはお母様が「点心師」(!)という金老師の「東」チーム。伝説の池袋スターも緊急来日!そして、池袋校T様の腕前に感激。

西

こちらは強者の雰囲気ただよう、李老師の「西」チーム。鉄人候補に挙がりながら「上海はワンタン!」と大宣言したS老師はサポート役。男性の杜老師(上海出身)は料理名人とのこと。

エリア②

高維老師太太の任さんを鉄人に迎えた「北」チームは、ビーチャイニーズの様々なイベントにご参加いただいてる皆様です。はちまき姿の方はJAPAN江戸っ子代表の I 小姐。

中

皆さま初めて集まったとは思えないくらいの一体感、孫老師の「中」チーム。飯田橋校N様にはご夫妻でご参加いただきました!ありがとうございます!!

發

最後のチームは「帅哥」高維老師の「發」チーム。少数精鋭ながら大変盛り上がっておりますね!中国のホームドラマのような雰囲気がとても楽しそう☆

皮づくり①

パン作りと似ていますが、こねた生地の真ん中に穴を空けて、つくった輪の一部を切ったあと、棒状に細く伸ばします。

 

皮づくり②

棒状にした生地は一定の大きさの塊に切り落とし、これを棒で薄く伸ばします。念のためですが、このページは料理教室のページではなく、中国語教室のページであることをお知らせします(笑)

皮づくり③

池袋校の生徒さん。鉄人の域を超えた「達人」技。

皮づくり 指導前

池袋校のS老師作「アメーバ」…ではございません、皮を丸く伸ばすのは本当に一筋縄ではいかないのですが…

イベント4

「西」チーム鉄人の李老師。玉ねぎを切る姿も優雅…(全然涙出ない?!)

皮づくり 指導後

それが「餃子の匠」李老師の指導でこんな美しい円形に、ビフォア・アフター。

包んだ餃子①

具を包んでみると、「立った」餃子、「寝た」餃子があります。こちらは「立った」餃子。形は様々ですが、皆様包んだ餃子は本当にどれもきれいです。

 

包んだ餃子②

こちらは「寝た」餃子。池袋校T様によると、日本では焼き餃子が主流なので、両面がこんがり焼けるように寝た方がよくて、中国の人が包んだ水餃子は立っているとのこと。なるほど!

イベント9

茹でる前の水餃子の美しいフォルム。餡が出ないように、最後にぎゅっと皮を閉じるのがポイント(by孫老師)

小籠包1

こちらは何と小籠包!上海風味的「西」チームの傑作。右側2列の不思議な形は「皮が四角い場合のワンタンの包み方」だそうです!(by杜老師)

小籠包2

芸術的…見て味わって 美味しいのが中国料理。

茹でる

いよいよ茹でます。写真でも皮のもちもち感が伝わって来ます!

焼く

そして、こちらはフライパンで…って、焼いてますよね?!

焼けました

あらぁ!こんがりと焼けちゃいました(笑)その場で色々なアドリブが生まれるのも、こうしたパーティーの醍醐味です!

發チーム乾杯

「發」チームは皆さんの奮闘で、高維老師特製レシピ「三鮮水餃子」ができて干杯!

發チーム乾杯

「餃子拳 」の使い手?!

南チーム

「中」チームの皆さん。>ベストチームワーク賞!

投票集計中

投票集計中…皆様餃子づくりに片づけに味見に…慌ただしい中ご記入ありがとうございました!

中国語餃子パーティー 優勝「中」

さあ、投票の結果、優勝は孫老師の「中」チームに決定! 「中」チームのニンジンの餃子は、具材こそ素朴ですが、一口食べると 山椒の香りが口いっぱいに広がり、まさしく本場の味。 そして何より、チームの皆さんのチームワークが最高の味付けとなりました♪

拍手!

優勝チームに拍手!

「南」チームの皆さん(とJAPAN代表)。ベスト「和み」賞!

FREE TRIALまずは
無料体験レッスン

ご要望に合わせた内容で、
通常同様50分間の無料体験レッスン
ご提供しております。
オンラインでもご体験いただけます。